【PonoDesign 施工事例 vol.88】
外壁の木目調アクセントに合わせて、木目調を多く取り入れた明るくナチュラルな外構です。
右:打合せ用イメージパース図
こちらが打合せ時にお渡しさせていただく平面・立面図です。
実際の施工写真と比べながら、こだわりポイントと採用しているエクステリアのご紹介をさせていただきます♩
足元に華やかさをプラス!
右:打合せ用イメージパース図
機能門柱:YKK ルシアスウォールHF01型【キャラメルチーク/ブラック】
花壇:ユニソン ソイルレンガミニ210【アンチックオレンジ】
照明:タカショー エバーアートポールライト【ナチュラルパイン】
玄関の外壁と合わせた木目調の機能門柱と機能門柱を囲うようにある丸型の花壇がマッチしていて、可愛らしいナチュラルな外構スタイルにぴったりですね!
門柱の足元に花壇や下草を飾ることで一気に雰囲気が変わるので、なにか「物足りないな~」や「外構全体により統一感を持たせたい」など少しの変化を加えることができるので一つの案として持っておくのもおすすめです🍀
下記から、下草を使った過去の施工事例を掲載しているので是非ご参考にしてみてください⇩
さらに、ポール照明を花壇の中に設置することで夜間の出入りも安心して行えることに加え動線を塞ぐことなく夜も明るく迎えてくれます。門柱近くに設置することで宅配物の出し入れが暗くなっても不安なくスムーズにできるのもいいですね。
お子様がおられる家庭だと、どうしても部活や習い事で帰りが遅くなる。なんてことはざらにあると思います。何歳になっても安心してお家に帰ってほしいですよね。一つの安心材料として照明があることで明るいお家に大変身するので、是非ご検討されてはいかがでしょうか。
照明の種類についてはこちらから
お家の雰囲気や用途によって合ったものをご提案させていただきます。お気軽にお問合せください!
明るい印象をプラス!アーバンフェンス
右:打合せ用イメージパース図
目隠しフェンス:アーバンフェンスUV【セイル】
※今回採用しているカラーは新色なので、新色以外のアーバンフェンスはこちらから
全体的に明るい印象でまとめられている中で、さらに鮮やかな印象を与えるアーバンフェンスの色味を取り入れることでお庭空間が一気に爽やかな印象になりました。人工芝の緑ともマッチしていてあいにくの天気でも、お庭空間を見ると爽やかな色が広がっていて気分が下がらずに元気を与えてくれる印象ですね🔅
どこかに一つでも鮮やかな色を取り入れることで、印象がガラっと変化するのでリフォームなどでも明るい色味を取り入れる方も多く見られます。
お庭空間だけや来客からは見えない場所など、自分にしか分からないポイントで色味を変えてみても特別感があり素敵な空間になること間違いなし◎
いかがだったでしょうか。
今回は、外壁のアクセントに使用されている木目調と合わせたナチュラル外構でした。レンガでの花壇はナチュラル外構ではよく見られますが目隠しに明るい色を採用したのは良いアクセントになり印象を変える組み合わせでしたね!!
ナチュラル外構がお好みの方は是非こちらをご参考にしていただくと◎
小さな疑問やご相談でもお気軽にお問合せお待ちしております!インスタやラインからもお問合せ可能となっています!