【PonoDesign 施工事例 vol.77】
建物の雰囲気に合わせた西海岸を感じるようなカルフォルニアスタイルの外構です!
右:打合せ用イメージパース図
こちらが打合せ時にお渡しさせていただく平面・立面図です。
実際の施工写真と比べながら、こだわりポイントと採用しているエクステリアのご紹介をさせていただきます♩
門柱のアクセントとして取り入れる花ブロック
右:打合せ用イメージパース図
花ブロック:only one ポーラスグロック200 190Aタイプ・190Fタイプ【白土】
『花ブロック』と呼ばれるコンクリートに空洞を作り、柄デザインを施した主に沖縄県でよく使用されているブロック素材になります。
ブロックの透かし部分に影を作りつつ、光と風を程よく通してくれるこのブロックは、圧迫感もなく目隠しフェンスとしての役割を担ってくれるので、今回は門柱の一部に取り入れ、高さも一部低くすることで後ろの植栽との奥行き感を演出してくれます。
ゆるくカーブの描く門柱はガレージの土間デザインとの統一感と、玄関への動線として優しく来客の方をお迎えしてくれます。
造作門柱についての記事は⇒コチラ
無骨なデザインで印象を引き締めてくれるアメリカンフェンス
右:打合せ用イメージパース図
目隠しフェンス:アーバンフェンス【アンティークグレー】
立水栓:only one ジラーレ【ヘアライン】
パン:only one アルモ【シルバー】
物置:イナバ シンプリー【フランネルグレー】
隣地の視線を遮るために設置された目隠しフェンスの前に南国を感じさせるソテツを植えることでフェンスのグレーに鮮やかな緑が映え、爽やかな印象を与えてくれます。
またガレージスペースとお庭スペースを仕切ってくれるアメリカンフェンスは、
幅や高さを様々な組み合わせですることができ、門扉も取り付けることが出来るので、空間を区切るほかに出入りすることも可能なのでオススメの商品です✨
フェンスから覗く植栽スペースは、よりカリフォルニアスタイルを感じさせてくれるデザインになります◎
隣接されている立水栓に専用のアダプターを取り付けることで洗車や水やりにとても便利になる他、ジラーレの特徴として吐水口が360°回る蛇口になっているのでホースを動かす際に角度を気にせず使用が出来ます!
また全体的にホワイト、シルバーやグレーなどの色味を外壁やサッシ・窓枠に合わせることでより統一感が増し、今回のカリフォルニアスタイルという特徴的なデザインに寄せることが出来ます。色味の他にも使用する商品や素材、デザイン性を持たせることでより理想の外構イメージに近付けることが出来ます。
リゾート外構を作るコツ・ポイントの記事は⇒コチラ
いかがだったでしょうか?
建物デザインや外構スタイルに合わせて、トータルでのご提案もさせていただきます。
外構工事をご検討中の方、ご興味のある方は是非お気軽にお問い合わせください♫