【Pono Design 施工事例 vol.84】
曲線を描くスリットやサイクルポートが柔らかくナチュラルな雰囲気を演出している外構です!
右:打合せ用イメージパース図
こちらが打合せ時にお渡しさせていただく平面・立面図です。
実際の施工写真と比べながら、こだわりポイントと採用しているエクステリアのご紹介をさせていただきます♩
隠れミッキーで楽しさ倍増
右:打合せ用イメージパース図
機能門柱:LIXIL ディズニーファンクションポールミッキーA型【ブラック】
表札:ミッキーA型 【ブラック】
照明:LHK-1型 100V【ブラック】
花壇:東洋工業 ピンコロ石並べ
【Vピンク・Vレッド・Vホワイト・Vイエロー】
今回はLIXILのミッキー機能門柱を採用しています!
門柱周りにご注目いただくと、外壁にミッキーが!これは太陽の位置により機能門柱にいるミッキーの影が映し出されています!数時間限定の隠れミッキーが見られるのもお住まいされる方の特権で特別感を味わえますね。
さらに、足元の乱貼りにご注目!隠れミッキーを発見いただけるでしょうか?
職人技で作られた隠れミッキーがこんなところにも♩可愛らしさに加えユーモア溢れる雰囲気を演出したアプローチです!
来客の際に隠れミッキー探しいただいたりと、お家の外から楽しんでいただけるアットホームさを感じられて素敵ですね!
お家にお友達やお知り合いをつい招待したくなるほど楽しさ満点です◎
◎可愛らしいナチュラルスタイルがお好みの方は合わせてこちらも↓
門柱に合わせた可愛らしいR型駐車スペース
右:打合せ用イメージパース図
アプローチ:ユニソン クレモナストーン【ナチュラルベリー】
縦にR型のスリットが入っているだけでなく、横向きにもスリットが入っていることで大きい一つの土間でなく小さい土間で可愛らしさを倍増させています!
動きのある土間は割れやすいという不安があるかもしれないですが、下記の点をご注意していただければ長くお使いいただけます!
ここで外構の注意ポイント!
①土間は大きくても小さくても割れやすい
②鋭角な場所を作らない
土間は大きい方が割れにくいのでは?と思いがちですが大きいとコンクリートの特性である乾燥収縮や温度変化に弱い部分が出てしまうのです。収縮や膨張の力が大きくなってしまうので割れやすくなる原因になります。
鋭角な場所を作ってしまうと第一に車の乗り降りで割れやすくなり、最悪の場合車のタイヤがパンクする、なんてこともあるので要注意です!特に車の乗り降りが避けられない場所にはそれに適した土間サイズにすることで長持ちするのです( •̀ ω •́ )✧
サイズが分からなかったりこのくらいの大きさにしたいというご要望がある際はそれを踏まえたご提案をさせていただきます。是非お気軽にインスタやラインからでもお問い合わせください!
◎他のデザイン土間の施工事例はこちら↓
いかがだったでしょうか。今回は隠れミッキーという遊び心もあり、ご家族やご友人みんなで楽しめる外構に仕上がりました!
ディズニー好きの方はぜひご参考にしてみてはいかがでしょうか✨
商品に関する事、施工に関することなど、小さな疑問でも大歓迎!ぜひ、お気軽にお問合せください!